意外な物の意外な値段 このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
ホーム > 乗り物関係 > 電車を止めた時の賠償金

電車を止めた時の賠償金

2ちゃんねるのまとめ
1-700 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/26 23:56 ID:lbeOh9rc
電車に飛び込み自殺などして、何万人に影響が出たとかいう場合、たとえば遺族とかが鉄道会社に賠償金を払わなければならないのかな??
今日、通勤の電車が遅れたので、ふと考えました。

1-709 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :03/11/27 07:10 ID:IrQJ8N+E
>>700
振替輸送にかかった費用を支払うらしい。
http://www.aoyama-news.com/nozoki/index.html

1-725 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/27 18:31 ID:n4SstGac
鉄道会社曰く、自殺などで止まっても賠償請求した例は無いそうだ。
ただ、置き石などの悪質なイタズラの場合はきっちり請求されるとか。
(子どものイタズラは除く)

1-729 :sage :03/11/27 20:46 ID:ZkjOomwm
>>725
鉄道会社にもよるんだろうけど、バブルの終わりの頃は飛び込み自殺でもきっちり請求してたってよ。
遅延1分10万だって。
でも最近はあまりにも自殺が多すぎて訴訟のほうがおっつかなくって請求しきれず断念してるんだそうな。

1-731 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :03/11/27 21:26 ID:V/382VFf
鉄道利用者に賠償しないのに、なんでそんなに高額請求するんだろ鉄道会社。

1-732 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :03/11/27 21:53 ID:JHufI1Zj
>>731
抑止効果じゃないの。
数ある、自らの命を絶つ方法のうち、多数に迷惑をかける方法を選んだ奴に対してね。

1-733 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :03/11/27 23:26 ID:7hqzr9qK
>>731
乗客の振替輸送にかかった費用とか、積算すればかなりの額になるとおもう。

電車を止めた時の賠償金:現在 676 へぇ (今日 0 へぇ)
《電車を止めた時の賠償金》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
1:名無しさん (04/03/21 12:21) No.115
俺の知り合いのお兄さんも飛び込み自殺したが、その後かなり請求されて、大変だったらしい・・・

こういう話はもっと広めたほうがいいのかもな。そしたら減るかなあ。

2:名無しさん (04/06/16 02:04) No.618
知り合いが車で線路に突っ込んで15分30万でした。

3:名無しさん (04/07/16 00:16) No.859
同期入社の子の父親が酔って暴れて、家に火をつけて、祖母が焼死、父親自身も電車に飛び込んで死亡。

賠償が高いともっぱらの評判の私鉄だったので、がっちり請求されたらしい。
会社(組合)が見かねて、お見舞い募金をしたほどだった。一人1000円×従業員2万人・・・賠償額は楽勝で払えたかな

4:名無しさん (04/08/22 05:45) No.1143
飛び込み自殺をした場合に賠償金を請求するというが、本人が死んでいるのに誰に請求するのか。確かに消極財産も相続の対象にはなるが、相続人は限定承認することによって、持ち出しになることは防げるはず。遺族が賠償金を払うだなんて、どうしてそんなことになるのか。

5:名無しさん (04/08/22 12:59) No.1148
そういう抜け道を知らなければ、
請求されたら払うもんだと思うのが普通の発想。

仮に抜け道があるのを知っていたとして、
はいそうですかで支払い拒否したら
金が絡むことだけに、あること無いこと言い触らされて困るのは自明。

世の中にはお金で買えない価値があるから
買えるものは高くても理不尽でも買っといたほうがいい。

この手の支払い問題で、あとで一番困るのは近所の噂とそこから発展したいじめ行為にあるからな。

6:名無しさん (04/10/26 07:21) No.1606
新幹線のホームから落っこちると3万円
あれ5万円だっけ

7:名無しさん (04/10/26 22:30) No.1608
先日、名古屋の鉄道本線の踏み切り内で車が故障してしまい4分電車止めてしまったのですが
4分=3200円でした。
安くて助かったというか。。。事故無くて助かった。

8:名無しさん (04/10/28 02:25) No.1615
何事か起こればガッポリ逝くけどそうじゃなかったら意外なくらい安上がりなのはどこも一緒でしょ。素人はそのへんの境目がわかんないから、なんかあっても(普段どおり)安くつくみたいな錯覚を起こしがちだけどね。

9:名無しさん (04/11/26 01:41) No.1916
踏み切り横断中、車の故障で電車止めても罰金等は0円って車校で教えられたんだが
(; ・`д・´)・・・

10:名無しさん (04/12/02 02:08) No.1977
>>9
そりゃちゃんと非常ボタン押したりして知らせればの話。
黙ってられて電車が緊急停止(中の人が大変)とか衝突するよりは、きちんと知らせてくれた方が鉄道会社にとってはずっとまし。
だから事故るよりはさっさと止めちゃってくださいってこと。

11:秘密にして (05/01/06 19:40) No.2180
我が家に一枚の絵が残る。それを画いた石井長三郎は画学生であったが、明治35年六月十六日夜田端で鉄道自殺する。このため、我が家は十町歩の田畑の半分を売り、罰金支払いに当てたと聞く。祖父はその翌年26歳で病死している。弟の不始末にさぞ心労があったのであろう。生易しい罰金ではなかったのが分かろう。

12:鉄道会社員に聞いた話だが (05/02/08 00:36) No.2335
確かに賠償請求はされるらしいのだが電車会社が遺族の所に見舞金の領収書だけを持参して、そこにサインして貰うことでお互いに請求はしないという形で治めるらしいよ。

13:名無しさん (05/03/07 14:04) No.2469
自殺に対しどうこう言わんが、こういう場合は鉄道会社や利用者に迷惑をかけるという思考は働かないのであろうか。
実際はどうあれ、残された者へも迷惑がかかるとしなければそれこそ「いい迷惑」と思う。
あ、それから最近では美談として報道されますが、受験会場行きと違う電車に乗り、本来なら通過する駅に停車することは本件のような賠償対象にならないのですかね。

14:名無しさん (05/03/26 15:18) No.2558
自殺志願者には「セロトニン」

15:名無しさん (05/03/28 06:10) No.2608
>>13が神ばりに良いこと言った

16:名無しさん (05/05/25 15:28) No.2992
他人に迷惑かけずに死ぬのは以外に困難かもね。

17:名無しさん (05/06/15 03:35) No.3114
誰かに迷惑かけるとか、そういうのはどうでも
よくなっちゃうんじゃん?
だって、そういう煩わしさとか面倒くささとは
無縁になるため(?)に死ぬわけだし。
死に行く者には、どのような倫理も道徳も
空しく響くと思う。

18:名無しさん (05/07/01 01:21) No.3239
迷惑を被る側として物を言う権利はあると思うけどね
まあ死ぬ側の人間にもそれを聞き入れるかどうか選ぶ権利はあるけども

19:唖優 (05/07/20 00:50) No.3417
鉄道自殺シッパイ。
線路に倒れて電車待っていたのだけど発見されて通報されてしまった(´;ェ;`)ウゥ・・・死にたかったのに!!
ヤーサンあがりのオトコにだまされてネットでさんざん卑猥なことかかれて強制Hシャメさらされて死ぬしかないと。
電車遅延2分ですんだが、欝のせい?か
だんなが謝罪文書いてすむことに。あたしが行ったらきっとまた飛び込むからだろうな。傷だらけで生きる気力なし。誰かチャカ手に入れる方法しってたら教えてくれ!!
そいつの急所に一発と私の自殺に使う。ぜひいくらで手に入るのか教えてほしい。

20:  (05/07/20 02:26) No.3418
別に拳銃なんてなくても人殺すのなんて簡単だよ。
(むしろ素人が拳銃扱う方が無理あるでしょ)
一般人は誰も「自分が殺される」なんて予測はしてないからね。
具体的な方法書くと教唆になるから書かないけどさ。
本当にやる気あるならネットで調べてみ。

乗り物関係

ホーム | このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
↑ページのトップへ | ↑掲示板のトップへ