意外な物の意外な値段 このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
ホーム > 乗り物関係 > 新幹線の車両

新幹線の車両

2ちゃんねるのまとめ
2-765 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :04/03/01 11:55 ID:OUCxjFkY
新幹線の最新型の車両は4000万。

2-774 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :04/03/01 20:08 ID:WqPu4w2s
>>765
ゼロ1つ足りないんじゃない?

新幹線の車両:現在 109 へぇ (今日 0 へぇ)
《新幹線の車両》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
20:名無しさん (08/01/01 19:13) No.9219
500系新幹線の16両編成で150億って聞いた事がある

19:JRの広報発表では (07/11/13 10:41) No.9113
N700の1編成の値段は
東海発注分 約48億
西日本発注分 約50億
になります.総予算と発注編成数を単純に割っただけですが・・・・。東海の方が大量発注するので1編成あたりのコストが安くなるのは理にかなってますよね。

18:大体だけど (07/09/09 20:52) No.8902
通勤電車1億円
特急1〜1.5億円
新幹線3億円です
機関車5〜10億円です。
1編成じゃなくて1両。

ちなみに重量は
在来線25〜35トン(ステンレス)
新幹線40〜60トン
機関車70トン〜130トン

出力は
在来線400kW(但し1編成のうちモーターの付いてる車両の比率は半分程度)
新幹線600kw
機関車3000kw

踏み切り事故で原型を留めない車を見るけど
これだけ重いのがぶつかっちゃあね

17:名無しさん (06/05/28 16:41) No.5991
JR東海 N700系新幹線試作車 約2億5600万円(1両平均) 約41億円(編成) 朝日新聞2005-3-17夕刊

16: (05/11/23 20:42) No.4562
>>13
どちらかというと、M車(モーター付き)とT車(付随車)の差が大きいです。
M車はインバータや制御装置なども載っているので。

>>12
運転台などは小さな工場への発注が多いです。
ただ、組み立てなどは大手の工場で一気にやりますね。

生産能力ですが、大体一つのメーカーがフル稼働して日産1両程度です。
これは在来線の車両も高速度な鉄道も同じだと思われます。

15:名無しさん (05/10/19 16:14) No.4259
運転席はレカロシートなので先頭車は高い

14:名無しさん (05/08/05 07:35) No.3542
まー自動車ほどマスプロダクションに徹しにくい面もあるから、大手メーカーでも手作業に頼る部分が少なくないのよな、鉄道車両は。

13:名無しさん (05/07/31 03:55) No.3497
型化すればおっちゃんたちの出番は一気に減ってしまうんだろうけど償却できんのでしょうね。というか操縦室の有る先頭車両と乗客の乗る客車ではお値段違うんでは。

12:名無しさん (05/05/16 21:19) No.2941
でも、実際に作っているのは町工場。

11:名無しさん (05/03/26 20:19) No.2567
町工場とありますが、
カモノハシ顔新幹線の頭の部分の板金は、
川崎重工です。

10:中川 (04/12/30 07:11) No.2139
英仏海峡連絡線の上で走る最新の高速列車について、日立製作所様に「優先交渉権」というものが英国の鉄道戦略庁様から与えられたそうですね。

9:名無しさん (04/11/13 15:35) No.1781
http://sc-smn.jst.go.jp/

8:名無しさん (04/10/18 01:54) No.1545
700系の製作工程ならサイエンスチャンネルのサイトで見れますよ。
ググって見てください。

7:kongou (04/10/07 00:19) No.1443
おっちゃんつえー

6:名無しさん (04/09/02 01:45) No.1237
オヤジさんの腕はハイテクよりすごい
たしかH2Aロケットのフェアリング(先端部)
もおっちゃんが手でまげて作ってる

5:名無しさん (04/08/29 15:34) No.1198
新幹線の車体って最新のハイテク工場で作ってると思ったら、
町工場のオヤジさんがアルミ板をハンマーで叩きながら形作ってたのに驚いた

4:名無しさん (04/08/17 22:42) No.1110
300系は16両で46億円らしいです。

3:磯野波平 (04/07/05 17:27) No.796
新幹線電車の寿命はだいたい15年くらいです。ちなみに、100系の末期の車両は12年で廃車になっています。逆に、0系では20年以上もった車両もあるそうです。 

2:名無しさん (04/05/08 05:32) No.327
元々新幹線車両の価格は2億円/輌程度だったのが、500系では320km/h運転される予定でかなりハイスペックな仕様となったため1両3億円に値上がりしました。
その一方で700系は、発注元のJR東海がさほどの高速性は要らない一方で数を揃える必要があったため低コスト化が求められ、2.5億円/輌となった経緯があります。

1:名無しさん (04/04/17 15:38) No.232
一編成16両およそ40億也

乗り物関係

ホーム | このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
↑ページのトップへ | ↑掲示板のトップへ