意外な物の意外な値段 このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
ホーム > ミリタリー > 戦艦大和 > 掲示板 22ページ目
《戦艦大和》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
210:商船空母 (05/12/24 20:56) No.4744
そのソースは?

209:XYAMATOX (05/12/24 19:13) No.4743
東海道新幹線全線開通するための金額=大和の建造費
だそうです

208:戦艦陸奥 (05/12/21 21:55) No.4735
206>>戦艦霧島さん
明日9:50上映の『男たちの大和』を見に
行ってきますwwすごく楽しみ^^v

207:戦艦霧島 (05/12/21 18:46) No.4725
戦艦大和は、航行中の波がすごく、大型漁船が、転覆するほどの波だったらしい!

206:戦艦霧島 (05/12/21 18:36) No.4724
映画「男たちの大和」が見てみたい。
       

205:戦艦比叡 (05/12/21 13:16) No.4723
>>203 戦艦陸奥さん
 いいですね〜。私はまだ行ったことがないですわ。大和ミュージアムのページを見てると、一度は行ってみたいなと思います。もし陸奥さんが行かれたら、そのときの感想を是非あげて下さいね。

204:長門 (05/12/20 14:38) No.4717
日中韓の問題については「日本・中国・韓国の歴史と問題点80」という本に詳しく載っています。

203:戦艦陸奥 (05/12/20 13:07) No.4715
>>202 戦艦比叡さん
今度、呉にある大和ミュージアムにいってこようと思いますww
広島に住んでいてもまだ1回も行った事がなく、これを期に行こうとおもってますw

202:戦艦比叡 (05/12/20 11:40) No.4714
>>201戦艦陸奥さん

 大和を特攻に向かわせたのが正解かということは議論が出来ないでしょうね。

 まず、特攻そのものを否定したい。

 次に、特攻を前提で考えるのならば、作戦的に無謀すぎる。沖縄にたどり着ける見込みが皆無ですからね。

 精神論的に、日本のシンボル的な戦艦が華々しく散りに行くのだから、一億総玉砕の先駆けとしては、十分すぎるくらいの覚悟を国民に示せますね。

201:戦艦陸奥 (05/12/19 18:55) No.4712
へんな事を聞くかも知らないけれど・・・
大和には3,330人の人が乗り込んでいたとききます。実際に大和建造に携わったという方にも前に1度お会いしたことがあります。
大和を水上特攻に向かわしたのは本当に良かったのでしょうか?疑問です。

200:戦艦比叡 (05/12/19 01:32) No.4711
戦前の日本は、大東亜共栄圏としてのアジア諸国の代表という、名目上は正義をかざしていたけれど、実際は軍部の圧政が敷かれていたし。

民主主義を標榜するならば、国の責任は明らかに国民の責任に帰することにもなる。それが過去に民主主義ではないとしても。

自分に関係のないことだとしてしまうのなら、被害を被った国の人が起こるのも分かる気がします。

199:紀伊 (05/12/17 22:35) No.4709
日本、が、犯した罪は、60年経った。今でも償える物では、無いし、日本と言う国が在り続ける。に当たって、永遠に付き纏う重罪では、無いのだろうか?

だから私は商船空母さんの言う。とうりだと思う。

198:商船空母 (05/12/17 15:50) No.4707
>>197
好き嫌いは個人の自由だが、「日本国」が犯した罪ならばその責任は、貴方も私も含めた日本国民全員が負うのだよ。

自分は直接関わってないという理由で貴方が免責されるなら、同じ理由で我々を非難している連中もその権利を喪うことになる。

197:戦艦陸奥 (05/12/17 15:00) No.4706
196>>
でもそれだけ昔の日本が他のアジア諸国に対してヒドイことをしてきたからじゃないかな。。。でも天皇も関わってきたわけであって天皇の責任??って誰がとるんだろうっていつも思うよ。天皇って嫌いだしw

196:長門 (05/12/17 13:04) No.4705
やっぱり中韓は昔のことを考えすぎだと思う。韓国は竹島(韓国で独島)は違法で占領している。中国とは尖閣諸島。あと、ロシアとは北方領土。

195:大和 (05/12/17 10:35) No.4703
そんなに

194:商船空母 (05/12/17 09:22) No.4702
>>193
靖国神社に匹敵する中韓の非難の種になった可能性が濃厚。

どういうわけか殊勲艦の三笠以上に大和は人気があるから、巨額の保存維持費に関しては容認されるかもしれない。

でも国内世論はそれでいいとして、中韓は事あるごとに大騒ぎすると思われる。
反省が足りない、軍国化の希望を捨て切れていない、等々といった感じで、その気になればいくらでも難癖はつけられる。

193:戦艦陸奥 (05/12/17 01:22) No.4701
大和がもし今の世の中に存在していたらどうなってただろう・・・
世界最大級の戦艦だから保存そるのも大変そうだけど^^;

192:紀伊 (05/12/15 20:45) No.4697
やはり>>190の商船空母の言うとうりでした。自分の資料からの取り違いでした。誠にすみません今後はこの様なことが無いように気を着けていきます。

>>191たぶん皆さん知っている事だと思います。世界一重い戦艦として乗っていますよね。他の事は知りませんが・・・

191:大和 (05/12/11 18:59) No.4676
言っとくけど
大和、武蔵はギネスブックに乗るほどだよ

ミリタリー

ホーム | このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
↑ページのトップへ | ↑掲示板のトップへ