意外な物の意外な値段 このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
ホーム > ミリタリー > 戦艦大和 > 掲示板 19ページ目
《戦艦大和》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
270:しん (06/03/24 16:45) No.5389
極端に言えば大和は鉄鋼の固まりだから現代で作ったら案外安いんちゃうかな

269:大和さん (06/03/23 21:56) No.5386
ダメダメ大和は主砲が命何だからでも
ドリルも捨てがたい!

268:戦艦陸奥 (06/03/22 20:54) No.5379
ミサイルならわざわざ船じゃなくても、潜水艦のほうが効率がよくない?
旧日本軍のイー潜水艦とかがいんじゃない?潜水艦の殆どが意味のない特攻に使われてないんだけどね^^;

267:名無C (06/03/21 23:29) No.5375
ミサイルあるなら 主砲は用無しにならん? 大和は主砲弾を当てるのが漢のロマンだ!

266:大和さん (06/03/19 21:50) No.5360
後で弾切れになっても知らないよ第一嫌だ
よ駄目だね長門さん

265:長門 (06/03/18 22:20) No.5348
ミサイル戦艦は使えると思いますが?
どう思いますか?

264:大和さん (06/03/17 22:21) No.5343
え?ドリル何に使うかって海上自衛隊の
駆逐艦を薙ぎ払う為に使うんですよ

263:名無しさん (06/03/16 23:26) No.5336
ミサイルはともかく、ドリルは何に使うの?

262:大和さん (06/03/15 21:34) No.5329
はぁ大和に巡航ミサイル搭載が在ればな
それと巨大ドリル大きさとして25m位
あればカッコイイドリル戦艦大和

261:大和さん (06/03/11 22:37) No.5310
ら、ラジコンって俺も以前大和のプラモ
買って作って遊んだなぁ

260:戦艦陸奥 (06/03/11 13:11) No.5307
大和のラジコンを発見ww買いにいこうかな〜ぁ・・・^^;

259:大和さん (06/03/08 21:05) No.5294
レーザーは医療器具活躍している
ビームはまだ先の話だ

258:名無C (06/03/06 12:48) No.5276
ビームとレーザーはどうちがう? レーザーは医療器具でメスとかあるけど…

257:大和さん (06/03/05 18:52) No.5274
まぁ確かに自衛隊は色々問題在るし
そういえばアメリカ軍は極秘裏に
プラズマ兵器の開発してるらしい

256:戦艦陸奥 (06/03/05 14:43) No.5273
しばらくの間は、プラズマ兵器がこの世にでてくることはないだろうけど、ビーム兵器は近いうちに出てきそうな気が・・・
オウム真理教もビームを使った銃とか開発してなかったっけ??この先どうなろうとも、うちらには手が出せないよ
自衛隊もあんまり当てにはならなさそうだし・・・

255:名無C (06/03/05 08:26) No.5272
米さんにはけんかできんでしょ けんかするより共存したほうが利益がある今のところは 米さんも日本には本気でけんかしてけーへんやろうし極東に住み心地のいい別荘がほとんどただであるんやしね

254:大和さん (06/03/03 21:55) No.5267
終わりってちょっと言過ぎ物理兵器の時代
は終わりってまさかこれからはビーム兵器やプラズマ兵
器って言うんじゃないだろうね

253:ZE (06/03/03 10:01) No.5261
今日本が、どんなに高性能な艦艇を大量に保有してもアメリカには勝てないだろう。本気になればトライデントⅡのMIRVが飛んできて艦隊丸ごと1個消し飛ばされる。マッハ20強で接近し、成層圏外で数個に分裂する核弾頭を迎撃するのは、テポドンを迎撃する何倍も困難を極めるだろう。
物理兵器の時代はもう終わります、終わらせます。

252:大和さん (06/03/02 21:43) No.5258
保管・・・・かその手があつたか東京の
船の科学館でも置いて置けば良いんじゃないあそこには日本丸も在るし・・・でも
結構目立ちそう

251:名無C (06/03/02 12:53) No.5256
作戦を立てる首脳部がどこまで一億総玉砕を考えていたかよね 終戦を考えての出撃か 総玉砕を考えての出撃か 机上作戦の最たるものか 大和出撃の時には戦争には勝てんと分かっていたし

ミリタリー

ホーム | このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
↑ページのトップへ | ↑掲示板のトップへ