《戦艦大和》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
350:大和さん
(06/06/18 21:49)
No.6190
|
|
はぁ〜2週刊振りの書き込み大和は
ガンダム見たいにMS搭載の宇宙戦艦に改造
すればアークエンジェル見たいに陽電子砲
ローエングリン搭載したら |
349:名無しさん
(06/06/17 12:19)
No.6176
|
|
なんか前レスをぶり返しそうだからまとめちゃっていいかな?それとも誰かまとめてくれるかな?かな? |
348:あたご
(06/06/17 11:29)
No.6174
|
|
それなりに改装を施せば役に立つ
対空兵装と速力の増強が必要なのは明確 |
347:名無しさん
(06/06/16 23:26)
No.6172
|
|
一番最初の話題に戻すと
『大和は現代で役に立つのか?』
という疑問 |
346:伊勢
(06/06/16 22:27)
No.6171
|
|
F-15E ストライクイーグル は対地攻撃機でしょ。
まあF-15も高性能でいいけどやはりF/A-22ラプターのほうがいい稀ガス
っていうかどんどん大和から話題がそれていく |
345:名無しさん
(06/06/16 20:18)
No.6170
|
344:名無しさん
(06/06/16 09:48)
No.6166
|
|
現状では戦闘機が海外派遣されることはまずない、自衛隊はあくまで復興のために行っているため必要最低限の武装しかしていない。
なぜF-15かというと現行の主力戦闘機だから |
343:伊勢
(06/06/16 08:08)
No.6165
|
|
海外派遣とかするときにはいいでしょ。
それに航続距離が足りんでしょ。
なぜにF15? 戦闘機ならF/A-22ラプター でしょ。 高いけど |
342:名無しさん
(06/06/15 19:46)
No.6162
|
|
牽制威嚇するなら空母作るよりF-15を増やしたほうが有効的。
空自の戦闘機は海外には行かないから空母が在ってもねぇ〜って感じになる。 |
341:伊勢
(06/06/15 18:40)
No.6160
|
|
牽制威嚇などの意味で空母があるというのは大きなアドバンテージになると思うんだが |
340:名無しさん
(06/06/15 15:53)
No.6158
|
|
自衛隊は専守防衛だか空母は要らない、ある意味がない |
339:伊勢
(06/06/15 13:37)
No.6154
|
|
もちろんバックには今度建造予定の海上自衛隊13500t級の補給艦12隻を配備(大和型2隻 あたご級10隻の大艦隊になるため)
(さっきこんごう型って書いたがアレは間違いであたご級に訂正)
ていうか日本はさっさと空母作れ |
338:名無しさん
(06/06/15 13:11)
No.6153
|
|
>>337
途中にも書いてあるが、どんな兵器も部隊でも補給とバックアップがなければ最強とはいえない。特に少数精鋭の場合は一発の被弾が致命的になりかねない。
まぁーさしの勝負だったら最強だろうと思うけど |
337:伊勢
(06/06/15 10:42)
No.6152
|
|
大和のが現代にあったら、とりあえず動力を半永久的にするために原子炉を積む。
そしてミサイルを多数搭載するために艦幅、全長を延長する。 そして主砲は36cmに改装(三連装)前部後部に1基ずつ搭載。
あとミサイル迎撃用にCIWSを全部で20基ほど搭載して対空迎撃能力の充実を図る。(高角砲群は全部撤去) もちろんイージスシステムを搭載してミサイルの同時ロックオンを可能にする。
おそらくミサイルも通常の護衛艦の3倍ほど積めると思うんだが・・・
上の構造の大和型を2隻建造して周りをこんごう級護衛艦で固める コレ最強
ちなみに主砲はチャフ発射用 |
336:伊勢
(06/06/15 10:34)
No.6151
|
|
>>333に補足
実際に搭載できる艦載機は20機程度で主砲射撃中には振動で艦載機が離発着出来なかったらしい。 一番の無用の長物は航空戦艦だったかも・・・・ |
335:名無C
(06/06/06 14:36)
No.6107
|
|
すいません第150計画ってなんですか? ど素人めって事でおしえてください |
334:大和さん
(06/06/04 21:14)
No.6101
|
|
久しぶりです、最近日常生活が退屈
って事で大和の最後の建造計画第150
計画を皆で考え様 |
333:あたご
(06/06/04 18:12)
No.6098
|
|
航空戦艦伊勢、日向ですね。
実際は艦載機を乗せた攻撃は出来なかったそうです。 |
332:名無しさん
(06/06/04 12:57)
No.6096
|
|
そういえば、
旧日本海軍に前方は戦艦、後方は空母っていうなんとも半端な船があったな、何って船だっけ? |
331:あたご
(06/06/04 12:02)
No.6094
|
|
対空能力を残しつつ、航空機を搭載するのは艦の長さを長くする他ありませんね。
おそらく全長270mを越える可能性が |
|
ミリタリー
|
|