意外な物の意外な値段 このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
ホーム > ミリタリー > 防衛大の受験料 > 掲示板 2ページ目
《防衛大の受験料》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
23:ロケット (06/07/15 16:44) No.6412
友人の祖母(大正生まれ)の話だと、防衛大学の医学部は道でも10人以下しか取らない超難関大で、エリートしかいけないって何回も私を説得するのですが、「え?」ってかんじです。私はそちらのほうは全く知りませんが、みなさんはどう思われますか?
授業料や受験料などは、政府が面倒を見てくれるのは知っているのですが。。但し、国家試験は一発で入らないと学籍を取り消されるという噂が・・・ホントのところ、いかがなものなのでしょうね。

22:名無しさん (06/05/27 10:18) No.5972
トリビア
防衛大の正式名称は防衛大学校

21:信濃 (06/05/27 08:05) No.5969
難易度でいったら地方国立もしくは
関関同立クラスじゃないかな。
偏差値でいったら60くらい?

>>18
防衛医大と比べるのなら理Ⅲじゃまいか?

20:名無し (06/03/20 17:39) No.5362
防衛大学の合格率が高い高校ってどこ?

19:お魚加えた名無しさん (06/03/14 22:27) No.5323
防衛医大も無料でした。

18:名無しさん (06/03/14 16:21) No.5322
東大理科Ⅰ受かった人が防衛医大落ちてた。

ってスレ違いすまん

17:名無しさん (06/03/14 13:19) No.5320
防大の偏差値ってどのくらいなの??

16:名無し (05/10/24 04:28) No.4306
リアル合格者の漏れが来ますたよ〜。

1次合格の後、2次試験を受けることを宣言すると手厚いバックアップが付きます。試験会場までの送り迎えはデフォらしいです。


ちなみに、最終合格後防大を蹴った漏れは・・・







地方の三流私大に入学たとさ_|‾|○

15:名無しさん (05/08/15 14:14) No.3614
↑下宿のことかな?
汚かったでしょ

14:しろ (05/08/02 22:51) No.3522
私、防衛大学生の彼に恋をしました・・
でも・・遊ばれてしまったようです・・
厳しい規律の中で生活をしている真面目そうなエリート幹部候補生の彼らも所詮は女好きのフツーのオトコなんですね・・

今は、浅はかだった自分への怒りと後悔でいっぱいです。

彼らの連れ込み部屋の存在を知っていますか?

13:名無しさん (05/07/13 20:03) No.3370
横須賀市民だけど、ド田舎とは言ってくれるぜ!

12:名無しさん (05/07/07 03:14) No.3300
自分とこ(理系進学)と隣(文系進学)の
クラスが全員受けさせられたなあ
自分は何故か文系で受けて落ちたけど…
両方で3,4人受かったけど全員行かなかった…

先輩の中に受かったから入学、そのまま自衛隊って人がいて、
当然エリートコースに進むわけだけど、
自分より年上で、家族持ちの下士官を
何人もリストラさせなければならなくなり、
ノイローゼになりかけたらしい…という話を担任から聞いた

11:名無しさん (05/06/12 21:15) No.3097
理系と文系では文型のが圧倒的に難しいんだよな・・・

10:専門家 (05/05/22 04:09) No.2970
文系もあります

給料は10万円程度(額面)
税金等引かれるので手取りは8万くらいのもんです

髪型はさっぱりしていればいいです。
といっても、染色やパーマは駄目
基本はスポーツ刈りですな

今は新しい校舎を建造中
各学年2人ずつの8人部屋に移行しつつありますな

入試レベルについてはなんとも言えないですね、国立・私立とは基準が違うので
防衛庁管轄ですからなぁ
学士はもらえます

防衛庁関連の試験の併願は可能でしょう

学校は田舎というほどのもんでもありません、横浜まで電車で30分で行けますから

まぁこんなとこです

9:ペソ岩 (05/04/12 19:18) No.2766
理系?

8:名無しさん (04/11/29 18:13) No.1960
・入ったら五分刈り程度の短髪にしなくてはいけない
・寮は上級生と4人部屋
・公務員なので給料は貰える(15万前後?)
・が、大学がド田舎にある&外出できるのは土日だけなので使い道がない

防大出身の友達によるとこんな感じらしい
体育会系じゃないとついてけないとも言ってたな

7:七誌 (04/11/24 22:51) No.1903
防衛大学校に入学すると髪型とかは
坊主なんですかね?
それともそのままでもいいんですか?
どなたか教えてください。

6:k (04/11/07 23:16) No.1732
質問ですが、防衛大学校と看護学生、などのような併願は可能なのでしょうか?

5:名無しさん (04/11/05 01:58) No.1697
入学すると、学生手当てが月に10万くらいもらえるんだっけ?

4:名無しさん (04/07/01 11:00) No.766
防衛庁では菊の御紋は使わない。
使うのは桜。

ミリタリー

ホーム | このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
↑ページのトップへ | ↑掲示板のトップへ