意外な物の意外な値段
ホーム
>
乗り物関係
>
トヨタ2000GT
トヨタ2000GT:掲示板
(掲示板の書き込み受付は終了しました)
前へ<
7/7
61:
Y
(08/09/26)
1992年頃、小倉付近の高速道で2000GTと追いかけっこをしました。こちらの車はCIVIC SIRで、160km以上出てましたか。
当時で20年以上経過した車が、実に安定して走行するのに驚嘆しました。
特に、カタログ馬力は同等でも、あちらは2Lこちらは1.6L、トルクが違うようで150km以上の加速は向こうが上かと感じました。(向こうはシフトダウンしたのかもしれないが。)
今思えば、おっかけるほうもどうかと思うが、あの芸術品のような車をすっとばす持ち主もすごいと言うか呆れる。
62:
Y
(09/08/30)
おれ、ほしいっす
63:
ラフェスタクラシカ事務局長
(09/09/10)
10月30日〜11月1日にかけてGIRO DI MINEというクラシックカーや趣味性の高い車による山口県美祢市、その近郊を走行してのタイムトライアルレースを開催いたします。美しい自然やワインディングを愛車で駆け抜けませんか。その他いろいろと楽しいイベントを開催いたします。詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.nexyzbb.ne.jp/~t_kazuto/automobile/automobileclassica.html
64:
あいわい
(09/10/22)
私ワンオーナーで昭和44年10月から
毛はたきとボデーカバーが新車についてます
2年前オーバーホールで新車にもどりました
65:
ゼップ
(10/05/13)
昭和50年頃までは、
年に数回は走行中の2000GTを見かけたものです。
実車は結構小さいので、
写真映えがするクルマに感じます。
余談ですが、
保険上は、ナンバーを付けていると
ただの古いクルマなので、
全損でも10万円位にしかならないかと思います。
66:
名無しさん
(11/03/06)
昨年、新潟の中心地ででシルバー系のトヨタ2000GTを見ました。レプリカかレストアしたのかわかりませんがピカピカでした。感動したので、ついUターンして追っかけましたが、街中だったので見失いました。
昼間なのにリトラクタブルを開いて走っていました。たぶん見せびらかしているんでしょうね。
前へ<
7/7
乗り物関係