11:nanashi
(05/09/26)
そういえば、10年落ちのディーゼルとかも
外国に輸出したら高く
売れるんだってねぇ。
(友人の8年落ちハイラックスサーフ
ディーゼルが40マソ!)
外国ではホントにメチャ古いクルマが
たくさんだし、そういう意味では、
クルマが
・安く
・簡単に
・豊富な種類の中から
買えるという事は、俺らは幸せなのか。。
12:名無しさん
(05/10/15)
>>7さんはどこの国の方ですか?
13:名無しさん
(05/10/15)
日本と違って自動車関税も高そうだしな。
14:ランクル野郎
(05/10/23)
アフリカでは、ランクル100が1500万円で売っているんだぞ!
15:pannda
(06/04/19)
イギリスの知人に車を輸出したいのですが
イギリスの関税、教えてください。
船積やBL発行はできますが
向こうに着いて トータルな費用わかるかた教えてください。
16:Semi
(06/05/18)
デンマークで車かうと税金が100%とかだったぞ。
つまり2倍の値段払うってこと。
17:戦艦大和
(06/07/11)
AE86わすごい昔にでた
18:名無しさん
(06/10/25)
実際に見たけど日本車が6割強後はベンツ系BMW系だな
19:名無しさん
(06/11/08)
数の売れない趣味性の高いGT−Rが2倍で済むなら安いもんだわな。実用車のボルボなんてアメリカの販売価格見たら泣きたくなる。ボルボの対日輸出量が1割未満なのに利益が2割以上出てるっておかしいわな。
20:noba
(07/11/10)
第3国だと日本車関税100%なんて所があるので海外の方がバカ高い。
あと国によっては年数の経った車は走行距離にかかわらず輸入禁止の国もある。
当時円安のせいか中古オークションでも外人が信じられないくらいの値段で落札してくれることがあるのでビックリだ。