意外な物の意外な値段 このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
ホーム > 医療と介護 > パイプカット > 掲示板 9ページ目
《パイプカット》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
707:はな (08/07/13 16:06) No.9482
こりん星人へ
回数や精力は個々の年齢や状況により変りますので言っても参考にならないのでは?
でも多少は増すのではないかなと思います。

706:こりん星人 (08/06/18 11:50) No.9461
はなさん

週にどれくらいされていますか?精力は増大しましたか?

705:はな (08/06/08 14:24) No.9452
昨年10月にカットを思い切ってしました。

費用10万円、泌尿器科でしました。

手術後は走れず歩くのもガニ股でというのが2日続きました。

でもその後は痛みも取れ快調快調。

1ケ月後の精液検査で精子ゼロと診断され
生での夫婦生活開始。

生はいいな〜と夫婦で感動しています。

現在の職場は既婚男性11人(子供2人以上が8人)ですが私でPC4人目だ
そうです(凄い)

やっぱり生セックスの魅力にみんな勝てないみたいです。

只ひとつだけの不満は先月くらいから精液がサラサラになり元のようなどろっとした精液に戻りません(悲)

それ以外は満足ですヨ。

704:小倉っ子 (08/05/16 17:46) No.9428
術後半年の報告です。

外見上はまったく元通りになり、傷跡はまったくわかりません。

カット前に比べ精力が盛んになったまま、今でも週2,3回励んでおります。

カット後すぐの時はサラサラした精液でしたが、今ではカット前とあまり変わらない感じのドロっとした精液に戻ってしまいました。

射精感はまったく変わらないですね。

妻もセックスに積極的になって色々と奉仕してくれます。これもパイプカットで妊娠の心配をしなくて済むからかなと思います。

セックスを心行くまで堪能したいなら、ぜひ、お試しあれ!

703:ゆうぢ (08/05/15 01:43) No.9427
一休さんへ
…あの、ゆうじとは私「ゆうぢ」のことだと一人合点してお答えさせて頂きます。
手術ですが、憶えてる限りをお話させて頂きます。
最初に、
手術前に、先生が私にPCする決意を聞いて来ました。「切ったけど、戻せ」を言うなよってことですね。
次に、
手術ベッドに寝かされ、下は全部脱いで待ちます。そして腰の下に汚れないように紙(?)のようなものを敷かれます。
局部だけが見えるように、丸く穴の空いた紙を被せてくれます。
そして、
切開する場所(玉袋)の毛を剃られ、消毒され、麻酔を打ってくれます。
「チクッ」とするだけで、数分したら感覚が麻痺してきます。
針みたいなので、ツンツンされ、痛くないと言ったらすぐ手術。
もし、切開の時に痛みを感じるようなことがあったら、すぐに先生に告げましょう。即対応してくれます。
で、簡易メスで切開したあと、精線を引き出されます。このとき、ちんちんの付け根あたり(腹筋の裏側?)が引っ張り出されるような違和感に「う”〜」っと無意識に声が出てしまいました。(笑)でも痛くありません。
あとは玉のあたりをごそごそと触られる感覚だけで、数分で片方が終了。そしてもう片方へ…。
時間にして、およそ30分ぐらいでしたよ。
あとは化膿止めの薬を貰い、空打ちを出来るだけしなさいと言われ、本人の感覚で「もう良いかな〜」って思ったぐらいの時に「精液」を持ってくるように「入れ物」をもらえます。あとは料金を支払い、そのまま仕事場に帰りました。
術後初日はシャワーも控えた方が良いと言われましたが、私は、耐水の絆創膏を貼ってシャワーをかぶりました。少しの間は違和感があるので激しい運動も無理ですね。(普通の生活は出来ますのでご心配なく)
…ざっと思いつくままダダ〜と書きましたが、お分かりになるでしょうか?
また質問等ありましたらご連絡下さい。

702:一休 (08/05/09 18:12) No.9415
ゆうじさんへ

続けてのレス、申し訳ありませんです。
先生の技術は、書かれてましたね。
結構、昔の事とは思いますが、手術の事に関して、詳しく教えてもらえませんか?
覚えているだけで良いですので。
宜しくお願い致します。

701:一休 (08/05/09 18:04) No.9414
ゆうじさんへ

こんにちは、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
そうなんですか、では、私も少し調べてみたいと思います。
その病院の先生の技術とかは、どうでしたか?よろしければ、教えてもらえませんか?

宜しくお願い致します。

700:和歌山で (08/04/23 18:06) No.9401
和歌山市でPC手術できる泌尿器科教えてください。何しろ田舎なものなので、検索しましたがわかりませんでした。よろしくお願いします。

699:小倉っ子 (08/04/13 10:30) No.9387
神戸市カットする蔵さんへ

神戸市内の泌尿器科で検索かけたら、幾つか病院が当たるでしょうし、市内の病院を批評したHPがあると思います。
MEN,S美容整形よりは泌尿器科医院のほうが費用は安いですよ!
できたらベテランの開業医院を選ばれるほうがいいと思います。
総合病院とかの若い医師はPC手術の経験は少ないでしょうから注意が必要かも。
ちなみに私はベテラン開業泌尿器科医院でPCしました。
避妊の心配をしないで生でセックスできるのはこの上ない喜びですよ!

では健闘祈ります!

698:神戸市カットする蔵 (08/04/12 14:42) No.9384
神戸市で10万以下でカットできる所が有りましたら教えて頂きたく投稿しました。
宜しくお願いしますm(__)m

697:やりました (08/03/06 10:09) No.9328
とうとう3/1にPCやりました。
痛いのいやだというと
座薬を一つくれ手術開始予定時刻の
30分前に入れてくださいと言われました。
午前の診察前の手術で7時30分から
約1時間で終わりました。
右側の精管が奥まったとこにあり
探すのに少し時間がかかりました。
話しをしながらの手術で意外とあっけないものです。
今術後6日目ですがたいした出血も腫れもなく経過しています。
ちかちか痛いのは剃った毛が伸びてきているからのようで、結構気になります。
ちなみに費用は6万円でした。

696:小倉っ子 (08/02/27 05:44) No.9320
出来ちゃったさんへ

レスありがとうございます!
なかなか使用感が感じられないみたいですね。
私も術後の定期的に確認ができたらと思っていましたので興味がありました。

695:出来ちゃった (08/02/26 13:44) No.9318
>>694:小倉っ子さん

久々に覗きました

>>ココぴゅの使用感はどんなものでしょうか?

何が有るのか殆ど判りません
見方の問題も有るかも知れませんが
私の場合は全く使い物に成りませんでした

『ちゃんと見えたよ』って方が居たらレス下さい

PS
8月が出産予定です
それまでには何んとしてもカットしなくてはと思ってますがなかなか病院まで行けませんorz

694:小倉っ子 (08/02/23 15:29) No.9315
出来ちゃったさんへ

ココぴゅの使用感はどんなものでしょうか?
参考までにお願いします。

693:ぞうさん (08/02/22 16:03) No.9312
はじめまして!
私は名古屋市在住の48歳です。
妻には内緒でパートナーとの有意義な時間を過ごすために、半年位前からこの掲示板を参考にいろいろ検討してきましたが、昨年12月20日に手術しましたので、報告させていただきます。
場所は愛知県西部のクリニンクで、同意書のサインだけでOK!パートナーに書いてもらいました。費用は薬代やその後の通院もすべて含んで¥84.000でした。
まず最初に右側の袋の上から精管をつかみ麻酔を「チクッ」としたらすぐにメスで切開。麻酔の効きがまだ十分じゃなかったようで割と痛かった‥
そのうちに麻酔が効いてきて、たまに引っ張られるような鈍痛を伴いながら最後に縫合。引き続き左側の方は少し余裕もあり、痛みはほとんど感じず、全部で40分位で終了。
自然に溶ける糸を使用のため、抜糸は必要ないとの事だったが、少し突っ張って気になるので1週間後に抜糸をしてもらった。
1ヶ月位は違和感や、鈍痛が少しあったが2ヶ月たった今では、まったく痛みもなく絶好調!
手術前はすごく不安で悩んだが、今では決心して良かった!

692:ゆうぢ (08/02/11 09:10) No.9291
一休さん、皆様こんにちは。
かなり久しぶりの投稿です。
PCライフを満喫しております。v(^^ゞ

ところで、一休さん。
静岡県西部でPCを考えてるとのことですが、私が施術して頂いたところではいかがでしょうか?
場所は、浜松市営グランドの北側(萩丘)にあります、足木泌尿器科です。
料金は当時(平成16年頃)で約9万円。
手術も通院で済みました。
殆ど痛みも感じませんでしたよ。
敢えて言うなら、注射針を刺す時に「チクッ」と痛いだけでしたね…。
術後の経過も良く、私なりには結構、腕の良い先生だったかなと思いました。

他の皆さん、ちょっとローカルなレススミマセンでした。m(__)m

691:根性なし (08/01/30 00:00) No.9270
moeさん、こんばんは
そうです。総合病院です。ちなみに執刀医は院長ではありませんでした。通院しているときに他の患者さんが院長は腕がいいとか言ってるのを聞きました。
僕の執刀医は、他と比べられません(笑)から腕がいいのか悪いのかわかりませんが、今思えば、特に問題はなかったと思います。

690:moe (08/01/27 00:53) No.9269
すみません、その下の団子の父ちゃんさんが同じこと書いていましたね。
まだ今すぐというわけではないので、ゆっくり考えようと思います。(妻の意見はまだはっきり聞いていません)
費用が安いのは魅力ですが、根性なしさんの経過を見ると、手術・翌日消毒・1週間後抜糸・検査と最低4回は病院へ行かなければいけないとすると、私京都ですので少し通うのに大変かなという気がします。

689:moe (08/01/26 12:11) No.9267
根性なしさん、回答ありがとうございます。
前レスにオカ○ニとありましたが、個人病院ではなく、南京終町にある総合病院のことですか?

688:根性なし (08/01/25 02:12) No.9262
ご無沙汰していました。根性なしです。久しぶりにこの懐かしき掲示板を見に来たら、相変わらず盛り上がっていて、嬉しかったです。当方、術後2年になろうとしていますが、おかげで今も元気に励んでいます。
moedさん、当方奈良市内で施術しました。以前のレスにあると思います。

医療と介護

ホーム | このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
↑ページのトップへ | ↑掲示板のトップへ