意外な物の意外な値段 このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
ホーム > 医療と介護 > パイプカット > 掲示板 22ページ目
《パイプカット》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
446:カットン (06/05/31 07:13) No.6031
カット初心者さん、おめでとうございます!そんなに早くゼロになる場合もあるんですね。
私の場合「急がなくていいから10回以上射精してから検査においで」と医者に言われました。
私がカットしたのは5/15ですが、まだ1回も出していません。もともと月に2回か多くても3回ぐらいしか出さない人間なので、10回というと頑張ってもあと3ヶ月ぐらいはかかりそう…。ここを読んでいると皆さんお元気そうで羨ましいです。
そんなに少ないならカット必要ないだろ!というご指摘もあるかと思いますが、数少ないわずかなチャンスを見逃さずに嫁さんが妊娠してしまうので、予想外の3人目が生まれた機会にカットを決心しました。自分のためにも嫁さんのためにも中絶はなんとか避けたいので…。
以前買ったコンドームがまだ4ダース残ってます。精液検査でOKが出ても、嫁さんの後始末のことを考えるとコンドームが手放せないかも…。

445:カット初心者 (06/05/31 01:53) No.6028
17日に手術をして、26日に抜糸と
検査のため、病院を訪れました

5日目から頑張って放出していたおかげで
検査の結果、まったくゼロでした 嬉
顕微鏡を覗かせてもらいましたが、全く
残っている気配も無く、先生から「頑張りましたね〜〜」って言われました 笑

私の場合、もともと精子が少なめだったのも影響するとは思いますが、こんなに早く
解禁になるとは嬉しい誤算でしたw

いや〜〜やっぱり生は最高ですわ〜〜

444:あっさりカット (06/05/28 23:53) No.6000
術後の経過はまずまずだったんですが、昨日、ゴルフにいって、夕方から玉が少し晴れ上がり、左の下腹が時折鈍痛がするようになりました。
我慢できない痛さではないのですが、しまったなという感じです。

やはり、安静にしとくべきだった・・・。

443:あっさりカット (06/05/27 18:01) No.5979
術後、一週間がたちました!

あと一週間の禁欲生活です。つらい!
ところで、術後、「二週間たったら精液検査にきてください」と看護婦さんに言われ、「どこで採取するんですか」と、恐る恐る聞いたところ、「病院の小部屋で」と言われたのですが、どんなとこなんでしょう?

なにか、おかずになるものあるんでしょうか?
ただでさえ、遅漏ギミなんですが、殺風景なところで採取できる自身がないのですが・・・。

経験者のかたレスお願いします。

442:ジン (06/05/26 08:39) No.5954
あっさりカットさん,レスありがとうございます。どうやら皆さんの話からは、運動は問題ないみたいですね。一回やってしまうと、後戻りできなくなるので入念にリスクとかデメリットも考慮しないといけないと考えていたんですよね。

貴重なお話大変参考になりました、どうもありがとうございました。

441:あっさりカット (06/05/25 23:38) No.5949
こんばんは!

ジンさんへ
スポーツの件は詳しく聞かなかったのですが、私の場合、ジムに通っていると言ったのですが、プールとか温泉は衛生上の問題があるので、一ヶ月は控えてくださいと言われただけで、あとは止められませんでした。
PCについては、私も管を切ったようです。術後、二つの切れ端(一、二ミリ程度)を見せられました。
なお、管は各々縛って断面は焼きつぶしたようです。(手術前の説明でも、術後の執刀医の先生も、そう言ってました。)
参考になりますでしょうか?

440:ジン (06/05/25 17:18) No.5946
先日カットさん、詳しい情報ありがとうございます。管を切り取ったとのことですが、切り取った場合精巣側の管の切り口は当然塞ぐような処置があるんでしょうか?というのも、そのままだと切り口から精子が流出して袋の中が精子で溢れてなんか炎症とか悪い影響もありそうなんですが。その辺りはいかがでしたでしょうか?

439:先日カット (06/05/25 16:58) No.5944
ごめんなさい。いろいろ偉そうに書きましたが、2000〜4000例に1例というのは再疎通の率というより、避妊失敗(妊娠)率とした方が正しいのかもしれません。他にも、これよりかなり高いパイプカット後の避妊失敗率を挙げているウェブサイトもあるようなのですが、詳しいことは私にはわからないので、先の書き込みはほどほどに読み流しておいて下さい。中途半端な書き込みですみません。

438:先日カット (06/05/25 16:35) No.5943
また、例えばある国際機関のパンフレット(http://www.mariestopes.org.uk/pdf/vasectomy.pdf)には
「Q.スポーツはいつから再開できますか?」
「A.ジムに通ったり、自転車に乗ったり、サッカーやラグビーなどの激しいスポーツをするのは、数週間は避けるべきです」
というようなQ&Aがありました。

逆に言えば、数週間経って傷が癒えさえすれば、一般にかなり激しいスポーツと思われるサッカーやラグビー、睾丸を直撃しそうなサイクリングでも大丈夫、ということなのでしょう。

スポーツの影響についてはぜひ医師に直接たずねていただきたいと思いますが、自分も不安に思っていろいろ調べていたところなので、ご参考まで。

437:先日カット (06/05/25 16:33) No.5942
ジンさん、はじめまして。

私は詳しくないんですが、今、日本で行なわれているパイプカットはおそらくほとんどが、精管の一部を切り取る手術じゃないかと思います。

私も切り取って精管の一部(2本)を手術後に見せてもらいました。切断面を焼灼すると精管が再疎通する可能性が下がるそうですが、私の場合はしてもらえませんでした。

手術が成功して精液から精子がいったん完全に消えた後に、精管の再疎通によって再び精液中に精子が現われるのはかなり珍しいことで、割と信頼できそうな資料によると、2000〜4000例に1例という頻度だそうです(vasectomy+recanalizationによる検索でヒットした複数のサイトに記載されていました)。

436:ジン (06/05/25 10:55) No.5940
あっさりカットさん、レスどうもです。傷が治ってからもできないんですかね?私は長距離走とかもやってるんですが、あまり動き回ると体全体の振動で玉の中の縛ってる糸がほどけるのか気になりました。

それとも開通しないように管を切り取るんでしょうか?なんか、あるPC関係のHPでは電気メスで溶接みたいにして開通しないようにするみたいなのを見ましたがあっさりカットさんはどんなやり方でされたんでしょうか?すみません、質問ばかりですが。

435:あっさりカット (06/05/25 00:58) No.5939
術後三日経過しました。

ジンさんへ
私の場合、一応、一週間は激しい運動は駄目といわれました。
ただし、週末(6日目)のゴルフは風呂に入らなければ可とのことでした。

434:ジン (06/05/24 12:47) No.5924
パイプカットすると激しい運動とかできなくなるんでしょうか?縛ってる糸がほどけたりとかそういう心配はあるんですかね?すみません、誰かわかる方いましたら教えてください。

433:カット初心者 (06/05/24 02:03) No.5922
今月の17日にカットして来ました。

東京都郊外にて7万円でした。術後2日目からシャワー、5日目からカラ打ちに励んでおります 笑

26日に抜糸と検査をしてもらう予定です。時期的にちょっと早いかもしれませんが、手術が成功してる確認は取れるそうですw

私の場合、手術当日、若干の痛みと出血が有りましたが、2日目からは、出血は止まり日に日に回復しているのが解りますw

とりあえず、明日になれば風呂に入れるようなので、楽しみですww

432:あっさりカット (06/05/23 21:42) No.5916
来週カットさん、いかがだったでしょうか?
私の方は、その後も順調そうかな?
昨日(手術の翌日)から、痛み止めも飲んでませんし、仕事中は手術したことも忘れているぐらいの状況です。
気にすると気になりますが、それよりも早く、風呂に入れるようになりたいし、酒も飲みたいし、禁欲生活からも開放されたい感じです。
今週末には風呂解禁、来週からは酒解禁、性欲解禁は二週間後とのこと、しばらく悶々としそうです。

431:根性なし (06/05/23 16:43) No.5902
みなさんこんにちは
毎日とはいきませんが、生中だしの快適ライフを送っています。以前にも書いたと思いますが、手術に至る過程では、この掲示板のおかげでずいぶん勇気をもらいました。今も皆さんには感謝です。
来週カットさん、いかがお過ごしですか?
僕は一度手術の前日にキャンセルした経験もあります。こわいのはあたりまえですよ。

430:先日カット (06/05/23 11:49) No.5898
来週カットさん、どうだったでしょう。
先日の私の書き込みは、余計な心配をさせるだけで逆効果だったかなと、あっさりカットさんの書き込みを読んでから反省していました。
術後の痛みなど全くなかったという方も結構いらっしゃるので、来週カットさんもそうだといいのですが。
私の場合は結構痛かったので『痛かった。…けど、○日目ぐらいには楽になった』という具体的レポートが欲しくて、400件を超えるレスを何度も探してました。その直後だったのでつい、手術前の人に無用な心配をさせるような舌足らずな書き込みになってしまって申し訳なかった。

429:あっさりカット (06/05/22 00:16) No.5882
経過報告。
麻酔がきれたあたりから、下腹部に違和感がありましたが、痛み止め飲んだら、なんともない状況です。
特に皮下出血などもなく、大した痛みもないなというのが、実感です。
来週カットさん、気を楽にね!

428:安全君 (06/05/21 22:14) No.5877
お久しぶりです・・・・・何だか仲間が増えてきましたねぇ、手術の時ひ汗が出たり、麻酔が切れたり緊張したことを思い出しましたがストレスも無くなったことで、Lovな気持ちを楽しんでます。

427:あっさりカット (06/05/21 14:32) No.5867
今日(5/21)、カットしてきました!
手術を終えて30分ってところです。
このサイトをみて決断したのですが、いざとなると緊張して、相当な痛みも覚悟していたのですが、手術中も今もほとんど痛みはありませんでした!
麻酔が切れてくると痛いのかな?

医療と介護

ホーム | このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
↑ページのトップへ | ↑掲示板のトップへ