意外な物の意外な値段 このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
ホーム > 医療と介護 > パイプカット > 掲示板 17ページ目
《パイプカット》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
546:スナフキン (06/11/04 22:52) No.7387
そういえば、11/2の手術後の説明で10回程度
空打ちするように言っていましたが、いつからか
聞いてません。
ログ等では、術後、1週間程度が、平均的みたいで
すが、どうなのでしょうか?
また、運動とかは、術後、だいたい、どれぐらいで
可能でしょうか?

545:コタ (06/11/04 19:23) No.7381
四国・中国・大阪あたりの病院で・・・繋ぐ手術はどちらでできますか?

544:コタ (06/11/04 19:21) No.7380
再婚によりパイプカットをつなぎたいと考えていますが・・・知識不足です。値段・どちらの病院で出来るか等・どなたか教えてください

543:おさる (06/11/02 23:23) No.7367
初めて書き込みます
カットをすることを決意し病院を探してます
広島でよい所を教えてほしいです

542:スナフキン (06/11/02 20:10) No.7366
本日、カットに行ってきました。
やはり、麻酔を打つ時が痛く、また、、麻酔をして、すぐに、
皮膚を切ろうとしてた(?)ようで、それも痛かったです。
あと、2回ぐらい、手術中、「チクッ」と痛みを感じましたが、
あとは、麻酔のためか、無痛状態だったと思います。
手術後は、振動を与えないよう慎重に歩いて帰りました。
電車のゆれも、微妙でしたね。また、自宅から、駅まで、
いつも自転車ですが、今日は、徒歩です。
とにかく、衝撃を当てないように注意して、帰宅。
現在、痛みも違和感も、ほとんどない状態です。
手術してから4時間経ってますし、今のところ経過良好と思い
たいけど油断は禁物で、もう少し、様子見します。
明日から、3日連休でもあるので、用心しながら様子見したい
と思います。
シャワーは、本日からOK、湯船は、3日後からOKで、
空打ちは、10回程度で、また、1ケ月経ったら、検査するので
来院が可能であれば、来なさいとのことでした。
本日、カットは、こんな感じでした。

541:パイプカットしたい (06/11/01 20:13) No.7359
№.493に出ている、三鷹にあるとおさかクリニックが結構安いと思うのですがこの病院でカットされた方で、術前に色々と承諾書だのとややこしい手続きというか面倒な手順を踏まれたのでしょうか?

施術に至るまでの過程など具体的な話を聞かせてくださると嬉しいです。

540:安全君 (06/10/31 23:00) No.7352
皆さん久し振りの投稿です(笑)
スナフキンさん検討祈ります・・・・・術後連休で安心ですね、私は仕事の合間に術でドキドキした事が今は懐かしいです、そう言えば最近帰郷してる大橋巨泉は日本で一早くパイプカットしてますねぇ・・・・昔テレビで話題になりましたね、術後の投稿楽しみにしています。

539:カットした人 (06/10/31 18:24) No.7349
スナフキンさん、お久し振りですw

もうすぐ手術なのですね。
痛みが無く、無事に終わる事をお祈り致しております。

術後の件。
当方の場合は当日からシャワーはOKでした。
風呂は3日後くらいからだったかと記憶しています。

その辺も医者によって考え方が違うのだと思います。

538:スナフキン (06/10/28 18:42) No.7326
以前書き込みしまたものです。
妻にも話し、手術することに決定しネットで探した
泌尿器科に行き、手術日は11月2日に決定しまし
た。
痛みが心配なのですが(痛みは、個人差があるみた
いですね)、あまり考えてても、しかたないので、
とりあえず、行ってきます。
術後1週間ぐらいの我慢かな?(痛みはないとして
も、違和感はあると思うし風呂にも1週間ぐらいは
、入れないのでしょうし)
と思っていますが、どうなのでしょうか?

537:師範 (06/10/19 15:11) No.7286
「ウソ」は言い過ぎたかもしれません
カットが病院によって差があるように たとえば 美容整形系の個室に入って 自費診療扱いとかでされた場合300とかいっちゃいそうですしね
繋ぐ方の話を書くのは実はちょっとためらいました 簡単に治せると思われるのは危険だと思ったからです 多くの医者が切る前に言うように もう2度と直せないと考えて 切るかどうかは決めるべきだからです しかし こういった場所の情報を基に判断する場合の暗黙のルールを理解した上で決断できる いわゆる「大人」がカットを検討している対象であると考え 書きました
当然 再生は100%成功しませんし 私を執刀した医師も ヘタクソな奴が切ったのを繋ぐのはとても難しいとか また繋ぐことを考えて切ってくれる人いないしね〜とか いってました 特に切る位置が重要らしいですが(睾丸に近いところで切られると大変らしい) 切る医師に「また繋げるようにこの辺りをきれいに切ってください」とか言っても そんなこと考えてるなら切るのはやめなさいと言われるだけでしょう
再生の手術は 値段は別として 本当に大変ですよ 麻酔ももう局所ではすみませんから 麻酔に掛かるリスクも当然発生しますし 術後はまったく動けませんので 尿道カテーテル挿入で点滴がついた状態ですし 顕微鏡手術で時間もかかります
 

536:カットした人 (06/10/19 10:32) No.7285
師範さん。詳細なお話有難う御座居ました。
勉強になりました。

所で上の「300万円」のレス。
これは当方が書いた物ですが、本で読んだ内容を書いた物です。
その本のソースがいい加減だったか、もしくはその様な例が実際にあったのか(沖縄への手術旅行の代金、と言う事でした)判りませんが、当方はウソを書いた積りではありません。
ちょっと一言言い訳までw

P/Cは、子供を作る機会を敢えて奪う、と言う事で基本的には優生保護法違反の為、保険が利かない事が多いのですね。
でも繋ぎ直すのは優生保護法に則っているので保険が利くのでしょうかね
それともP/Cで保険が利く場合もある様に、医者によって扱いが違うのかも知れませんね。

繋ぎ直した方のお話は初めて聞きましたので勉強になりました。
有難う御座居ました。

535:初心者 (06/10/19 01:06) No.7282
師範さん、ありがとうございます。子供はいらないし欲しくなることはもう一人の人間の一生程度の時間ではありえない(100、200年も先なら分かりませんが)ので何一つ問題が無いならカットしようと思います。

あと師範さんの再結合手術の話から、超高額というのもデマだったんで、もしカットして長期間の影響による前立腺癌などが起きれば再結合もそんなに負担じゃないみたいなんでカットに踏み切れそうです。

534:師範 (06/10/18 22:34) No.7281
が しか〜〜し
一昨年 訳あって 離婚
昨年 初婚の28才と再婚することになり
繋ぎ直す手術をしました
切るほうは めちゃめちゃ簡単ですが
繋ぐほうは とても大変な手術でした
人生何があるか わかりませんから よ〜く考えてくださいね
まぁ 私は どっちも 後悔してませんが

ちなみに 上に書いてある 300万は まったくのウソです 完全に健康保険が適用されるので 入院費込みで13万くらいだったと記憶しています 某大学病院で6日ほど入院しました 繋ぐこと自体の成功率は90%以上らしいですが そのときの年齢等によって 精子をつくる力がどれほどあるかで 再び子供を作れるかが決まるみたいです 私は術後2週間目の検査では正常値の約50%程度といわれました だんだん回復していくらしいですが めんどいので それ以後 検査には行ってません

533:師範 (06/10/18 22:09) No.7280
23才で切りました
現在43才です
個人差があるかどうかは知りませんが 私の場合 今までは
532:初心者さん が心配されているようなことは まったくありませんでしたね

532:初心者 (06/10/18 13:41) No.7275
20代の者ですが、20代でカットされて今40、50代の方いますでしょうか?若くしてカットすると精力減退や勃起能力の衰えが早かったりしたとかそういうことありましたでしょうか?そういった長い期間での影響みたいなのあれば教えてください、お願いします。

531:カットした人 (06/10/17 11:45) No.7267
>>No521名無しさん。
5万円で出来たとは羨ましいですw
お役に立てて良かったですw

>>けいさん
詳細なレポート有難う御座居ました。
これから手術される皆さんの大きな参考になると思います♪

けいさんも5万円台とは羨ましいですw
当方は8万円だったのですが、もっと探せば安い所があったのかも知れませんねぇ……
当方も切った満足感が大きかったですねー
術後の痛みは無かったのですが、疵口が開いて出血が暫く止まらなかったのには難儀しましたがw

530:けい (06/10/14 21:54) No.7255
手術が終わって1時間後には麻酔も切れて傷口が少し痛み、同時に恥骨あたりの内部が傷みました。ガーゼもあるので少し歩きにくい。手術当日は余裕のあるズボンを穿くようにしたらいい。玉が引っ張られている感じは無かったですね。時間がかかった左がズキズキしたました。風呂は1週間禁止。カットする時期は涼しい時期にしたほうがいいみたい。(先生が言ってた)夜は化膿止めと、痛み止めを飲んで就寝。
手術自体は体にかかる負担も全然無く元気そのものでした。しかし、手術したところは少し腫れて痛かったのでHな気分はまるっきり無し。やっと切ったという満足感でいっぱいでした。
手術費用は55000円安く済みました。皆さんに感謝です。

529:けい (06/10/14 21:42) No.7254
前にも書いたように腹の辺りの仕切り布は無く、首を少し上げれば全部見えます。要所要所で見てました。精管を摘まれメスで皮膚を切られ、精管を引っ張り出し両端を括られ、「じゃあ切ります」と。ほんの少し引っ張られているかなという感じでした。切った精管をきちんと見せてもらいました。5mmから1cmくらいでしょうか。次に左側に。そっちは精管が奥深くにあったようでなかなか摘めずそれだけで20分くらいかかりました。切り取った精管も右の2倍くらい切られていました。予定(30分間)より少し遅れて無事終了。その後ガーゼを切ったところ2箇所に大きく貼られて終了。袋の毛をもう少しサオのほうまで切っとけばよかった。毛は前日自分で切りました(そういわれたので)。長い毛の上にまで張られたのでそっちが引っ張られました。

528:けい (06/10/14 21:32) No.7253
カットした病院の先生は淡々と話を進めていき、それじゃあ切りましょうか、てな感じでした。手術のできる日を3日ほど提示してもらいましたが、こちらの都合もあり即答ができず翌日電話で連絡しました。診察の後血液検査のため採血をされました。看護士さんも特別なものはなく気持ちよく対応してくれました。いよいよ手術当日、時間より約5分遅れていったので先生も他の人もみんな準備万端で私が来るのを待ってた感じ。すぐに手術の説明を受けた証明書と優生保護法の同意書を提出してズボンとパンツを脱いで台の上に寝かされました。同意書には妻のサインと印鑑が必要でした。もう何も考える時間もなく速攻で手術です。局部だけが出るような布を被され、真っ赤な消毒液でサオと袋を真っ赤になるまで消毒されました。いよいよ開始です。まず最初に袋の内部の麻酔注射。これはさほど痛くなかった。しかし、次に袋の皮膚の麻酔。これはちょっと痛かったですね。

527:けい (06/10/13 22:38) No.7250
つづき。待合に人が数人いるのにもかかわらず「今日はどうしました?」「パイプカットを」とも言えず、「直接先生に言います」と言っても「えっ、どうしてですか」と。すごく嫌で「先生に言います」で押し通しました。カットした病院は用紙に記入する方法だったのですごくよかったですね。それから約一年間、この掲示板や他のWebページを見て情報を仕入れてました。約1ヶ月前、パイプカットをしたいという思いは変わらなかったので、妻に相談して話し合い同意してくれました。そして前と同じ病院へ。やはりカットはあまり薦めないと消極的。こっちはかなりの勇気を持っていったのに。他の病院をWebで探して見つけました。そこは送信フォームがありパイプカットをしてくれるかと価格を聞くと、55000円でやっているとの返事が。早速行って診察を。いろいろ質問をした後、意思確認と子供の人数と年齢を聞かれ触診をした後、じゃあいつしますか?と。

医療と介護

ホーム | このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
↑ページのトップへ | ↑掲示板のトップへ