コアサーバーV2プランご契約でドメイン更新費用が永久無料

缶ジュースの原価:掲示板

(掲示板の書き込み受付は終了しました)
41:名無しさん (05/12/22)
よくわからないけど原価って普通
輸送費とか人件費とかも入るんじゃないの?
中身だけを表現するなら原材料費じゃない?
それでも缶の値段は入りそうだけど
42:さま (06/01/10)
缶ジュースの原価は、本当に安い。
ミネラルウォーターのほうが、原価高いようだね。
43:アド (06/03/07)
中国に小学5年生の時、旅行に行って、ジュースをかったら、
缶ジュース1,5元。日本円で、約9円
ボトルジュース2,5元。日本円約12円
で売ってた。
44:名無しさん (06/05/16)
ジュースとは本来果汁飲料です。
輸入しても原材料費は3円じゃ無理でしょう。
清涼飲料とした方がいいと思います。
コーラなどは確かに5円以下らしいですが、コーヒーも3円じゃ不可能です。
45:名無しさん (06/05/16)
清涼飲料だにゃ
正確には
46:名無しさん (06/05/29)
果汁100%の物しか「ジュース」と称する事が出来ない
ってのは聞いた覚えがあるぜよ?
別に果汁100%でもジュースと称してない物はあるけど。

ただ、一般名称で言えば、「清涼飲料水」を「ジュース」とは呼称するわな。
47:名無しさん (06/07/09)
いやいや、普通の商品の原価率は30パーセントだから・・・ぼったくりやないかい!!
48:名無しさん (06/07/31)
ぼったくりくり!1
49:名無しさん (06/10/06)
実は缶が高いのは有名な話
50:名無しさん (06/10/17)
設置場所、補充、メンテナンス、
冷蔵の電気代。
ほとんどは自販機に割いてる分でしょ。
あと宣伝費用