111:ゆう
(06/07/05)
重たいんですか!?まぁ、でも貴重な情報ありがとうございました!!
112:NO・83
(06/07/06)
自分はファルコンⅡの組み立て式を使用してます。近く模型店で購入したですがここ3〜4ヶ月ほど専用弾が注文しても入荷しない(問屋にも入らない?) 安く2〜300発購入出来る店か、場所を教えてほしい(今年は特に猿害が多く野菜などが採れないので脅しとして使用しています) ゴムの交換ですがはめる部分を水をつければはめ易くなります。
113:SAUNDERS
(06/07/08)
>112
エスエス ボディーガードが安いです。
鉛ペレット弾8.7mm190発入り980円
10年前は、600円いつの間に値上がりしたんだろう?ゴムの交換、今度ためしにやってみます。今まで力ずくで交換していました。
114:ゆう
(06/07/08)
日曜にファルコン2が届きますぅ〜!!!!
実際スリングショットって使ったこと無いんですが威力はどうでしょう?
115:蜻蛉
(06/07/09)
ファルコン2を持っていますがゴムが硬すぎて
上のほうに打たないと100mぐらいしか飛びません。
真っ直ぐ飛ばすために
コツみたいなのを伝授してくれませんか(ぁ
30mの距離のシーチキンの缶を一発で逝かせる様な打ち方教えてください
玉は6mmと7.5mmを使っています。
15歳の力じゃきついかな・・・・・。
116:マークン
(06/07/12)
久しぶりに来て見たら知らない人がたくさん!まとめてで悪いのですが皆さん、はじめまして。
私はファルコン2と フォールディングファルコンを持っています。30mの距離でシーチキンの缶を一発ですか。
やっぱり練習あるのみじゃないんですか?そんな方法あるんなら知りたいですが。
ゴムはハイパワーですよね?あれって使ってるうちに引きやすくなりますよ。
飛距離ですがもっといってると思いますよ。私は14歳ですが、だいたい150m飛びます。
117:SAUNDERS
(06/07/14)
砂地に的を置いてひたすら練習するのみ
最初は、7〜8mぐらいから撃ちこむ100発ぐらい撃つと感覚がわかってくると思います。
ちなみに玉は8.7mmを使っています。
118:SAUNDERS
(06/07/14)
砂地に的を置いてひたすら練習するのみ
最初は、大きな的を7〜8mぐらいから撃ちこむ100発ぐらい撃つと感覚がわかってくると思います。
つぎに、的を小さくして距離をのばしていきます。1ヶ月ぐらい練習すると目標の30mのシーチキン缶を1発であてることができます。
ちなみに玉は8.7mmを使っています。
119:蜻蛉
(06/07/17)
ですかw
10mのやつでまず練習してみて、
打ちまくってみますw
ところが打ちすぎて、ゴムが外れました。
応急処置だけやったけど、やっぱり ちゃんとしたのを使いたいから、
今度買ってきますw
120:偽りの犬
(06/07/23)
皆さんパチンコどこで買いましたか?