11:X
(06/08/16)
ペースメーカー事態は90万〜150万ですね。
12:X
(06/08/16)
携帯電話は昔と違って対策済みです。
多少影響受けても今は問題ないはずです。
13:T(医療関係者)
(06/08/19)
先日 救急入院でペースメーカーの埋め込み術を行ないました。11日間の入院で保険適用(3割負担)で約60万円です。
手術前に身体障害者の手続きが出来ればよかったのですが、緊急だったので間に合いませんので支払いをしました。(手続きから認定までには1ヶ月くらいかかります。)
もっとも高額医療費ですので実質は8万円くらいの負担ですみそうです。これも手続き(支払った領収書と申請用紙を保険組合に提出)してから1ヶ月程度かかります。
携帯電話はペースメーカーを左胸に埋め込んでますので、右耳で使用することになりますが、イヤフォンマイクの使用で問題はありません。
一応本体を25センチ以上離せば問題はありません。通話よりもメールするとき左手で操作する人は注意してすることが大事です。出来るだけ右手操作にすればよいと思います。
14:EKO
(06/08/27)
78歳になる父親が3月にペースメーカーを入れました。入院から退院するまでに1ヶ月かかりました。手術を受ける前に1級身体障害者の認定を受けられるのかと思ったら、実際は認められたのはペースメーカーを装着した日になっており、それまでの入院日は8万円については自己負担でした。高額医療なので8万円のうち後日、いくらかは戻ってきました。入院した病院が医療生協なので普通の病院より医療費が安く、生活の困難な方は相談するだけでも利用した方が良いと思います。父親が75歳を超えていたので老人医療になりましたが、もし老人医療に該当しなかったらもっと費用がかかったかも知れません。3ヶ月かかりましたが1級身体障害者の認定され、今後の医療費については市に申請すれば戻るようなので助かります。ただ、病院にかかれば、とりあえずは自分で立て替えておかなければならないので、行政でもっと改善してくれれば良いのにと感じています。
15:肝っ玉母さん
(06/08/28)
正直まだ迷っている状態です。本当にペースメーカーを入れないと駄目なのか半信半疑です。しかし生きる道と死ぬ道があるのなら、生きる道を選ばなければ罰が当たりますよね。三人の娘たちもまだ私に生きていてもらいたいみたいですし、もうひと頑張りしなくっちゃ!と思うんですが・・・。こんな時誰か相談できる人がいればいいですよね。休業の相談を職場にしたところパートなのですが、休まれると困るのでいったんやめてくれと言われ、もうお先真っ暗。強気の私も泣きそうです。45歳過ぎると仕事を探すのも一苦労なんですよ。
16:肝っ玉母さん
(06/09/06)
Tさんの説明わかりやすくて助かりました。774さん4歳からペースメーカで何か不自由は無かったですか?いろいろあったでしょうね。何だか皆さんの書き込みを読んでいたらでだんだん気持ちが楽になり、とうとう決心、9月13日に手術します。チョット恐いけど頑張りマース。
17:ななみ
(06/09/15)
83才になる母がペースメーカーが必要と言われました。すでに2年前にカテーテルの手術を受けています。生きるためには手術をしたほうがよいのかと思うのですが高齢だけに体への負担、感染症が気になります。担当医は70歳代の人が多いといわれたそうです。80歳ではという話はどうなのでしょうか。どなたか経験のおありの方、お話を聞かせてください。
18:ななみⅡ
(06/10/18)
85才で認知症の父がペースメーカーの手術を受けるべきか迷っています。高齢で経験者をご存知の方、経験談を教えて下さい。
19:サラダ
(06/11/06)
本日緊急で入院し3日後に手術予定。年齢75歳。金銭面や手帳の申請や術後の不安など全くわかりません。また誰に相談すればよいのでしょうか。皆さん教えてください。
20:名無しさん
(07/03/18)
うちの死んだ婆ちゃんもいれてたけど、手帳は無かった、…いや、あったね。