65:名無しちゃん
(04/11/22)
42キロ飛んだんだって。でもその生涯で、たった311発しか打たなかったんだってね。
今から同じもの作るより、沈んでるやつ引き上げることってできないのかね!
坊岬沖90海里ってそんなに深くないんじゃないの?
66:名無しちゃん
(04/11/22)
北朝鮮とは戦争にならんよ。韓国が北を攻めることもない。同じ民族に矢は向けない。日本にミサイルが飛んでくることもない。自滅するだけ。
67:ぽよんちょ
(04/11/24)
>>65
大和は海底で真っ二つになってるらしいから、
引き上げても修理するのは無理っぽいよ。
68:戦艦オタク
(04/11/25)
>67
それ以前に海水とかの重みでワイヤーが切れるだろう・・・
やはり新造するしか手はないみたいだ
69:(・3・)
(04/11/28)
>>66
すでに一回戦争してますが
70:戦艦オタク
(04/12/11)
今日のNHKニュースで北のニュースが紹介され・・・・
北キャスター「偉大なるわが国民の指導者キムジョンイル同志は過去のあやまちを繰り返そうとしている日帝(日本)が滅ぶと宣言された」
とか言ってたけど日本より自分の国のほうが滅ぶの早いんじゃないかと思ったのは俺だけだろうか?
それと北に経済制裁するなら中国、ロシアとも仲良くしようぜ小泉さん?
71:ぎん
(04/12/17)
>58
自国防衛=戦争 じゃないのかい?
戦争を認めない第九条が、戦争を認める条項に改変されたら、それは現九条がなくなるのと同義ではないだろうか?
72:アウト
(04/12/20)
今の日本はどちらかと言うと戦争を欲しているんじゃないですか?過去の大戦景気や特需景気よもう一度ってな感じで。仮にこの国が戦場になるという考えは無いのでしょうか?それに大和級一隻に2500億以上、原子力空母一隻に3000億以上……旧帝国海軍の頃の戦力を取り戻すのにいったいいくらかかるんでしょうか?1個艦隊を揃えて維持するだけで莫大な金額がかかるし……偉い人にはそれがわからんのかなぁ?
73:武蔵
(04/12/21)
>71
自衛権は、どこの国にも認められた権利なんだから、今の憲法でも自国防衛はできる。
九条に自衛権を書いても何も問題は無い。
74:ぎん
(04/12/31)
>73
たぶんその『どこの国にも認められた権利』である自衛権を含めて戦争を放棄したところが、第九条の画期的なところじゃないのかな。
そうじゃなければ第九条に対するアジア諸国民の関心の深さは理解できないのでは?