戦闘機

(2ちゃんねるより)
81:おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/11/05
F-15が1機100億円ぐらいだったかな?
パトリオットミサイルが1発2億円だそうですが、
10発撃っても100億円の戦闘機が落とせるなら
そりゃ購入しますわな。
パイロットの命にはかえられませんけどね。
84:おさかなくわえた名無しさん 03/11/05
日本で使用しているF−15J戦闘機は100億くらいらしい
アメリカ空軍仕様は4000万ドルというのを見たことがあるけど、どこまで本当だろうか
戦闘機パイロットの養成費用か年間維持費かどちらか忘れたけど、年間5億円以上
でも自衛隊員が寒冷地で勤務するときに着る自衛隊用セーターは隊員の自腹らしい
320:おさかなくわえた名無しさん 03/11/15
私の母の親戚は昔事業家で熊本市で納税が1番多かったそうだ。
W2no戦時中なので戦意昂揚の為戦闘機で物納したそうだ。
1機5万円だったそうです、お婆さんだから機種は判らない。年代もおぼろです。
当時米1俵がS16年で16.5円 今15000円として909倍 現代の価格で4545万円くらい。
ジエット戦闘機はF−16なんかフル装備で幾らですか80億くらい?(識者ツツコミして)
プロペラ戦闘機が170機くらい買える。(W
327:おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/11/15
>320
当時熊本では戦闘機がつくられてたからあり得る話だな。
当時の戦闘機は今の価格で4500万ぐらいか…
今の価格で見ると安いけどそのくらいだろうね。
今の戦闘機はいろんなシステムついてるし
昔の庶民になかなかその金額は出せないだろうしね。
141:おさかなくわえた名無しさん 03/12/18
手元にある本「トンデモ一行知識の世界」からの転載です。

太平洋戦争のときの戦闘機の値段(当時の金額で)

日本のゼロ戦 7万5千円
アメリカのP51 15万円
現在274へぇ

戦闘機:掲示板

(掲示板の書き込み受付は終了しました)
1:名無しさん (04/06/16)
自衛官の試験を受けたときに聞いた話ですが、F−15戦闘機で約3億、F−1戦闘機(今は引退)で1億程度のパイロット育成費がかかるらしいです。

民間のJALやANAの自社養成はいくらくらいかかるんでしょうね?知ってる方いませんか?
2:名無しさん (04/10/16)
>141
>日本のゼロ戦 7万5千円
 それは機体のみの値段。
 エンジン込みの値段は18万円ぐらい。

 参考サイト
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/7092/G-onedann.top.html
3:理科男 (04/11/20)
B-2ステルス爆撃機は確か2兆円ナリ!!
4:あきまさ (05/01/17)
B−2ステルスでもさすがにそんなにしませんよ、確か一機1650億円だったハズです。
5:名無しさん (05/01/17)
F-2ってF15と大体おんなじくらいの値段なんだっけ?
安い国産の対艦戦闘機作ろうとしたのになんだかんだで
失敗作になってしまいましたなぁ。
対艦攻撃能力は世界一レベルと聞いたけど
6:元飛行幹部候補生 (05/03/11)
戦闘要員の一人当たりの養育費は6〜8億円程度です。
あとF−15Jを一時間飛行させるのに80万円ほどかかります。
T−3でも25万円。
7:奈々氏 (05/04/07)
ロシアのスホーイsu27フランカー戦闘機は30〜40億くらいでF15よりもかなり安いらしい。自衛隊での導入をけんとうしてほしい、けど無理か・・・
8:名無しさん (05/04/12)
日本はアメリカから高価な戦闘機しか買いませんが、もう少し安くあげてもいいような気もします(安くでいい物あるんだし)
9:名無しさん (05/04/26)
ロシアの戦闘機は機体だけなら安いのですが、エンジンの寿命が西側製よりも短いため、
維持費を考えるとそれほど安い買い物ではないです。

あと、西側と東側の戦闘機は設計思想からして違うためメンテナンスをするにも二度手間になりまた効率が悪くなります。
さらにミサイルや機関砲などの兵装も西側と東側ではまったく異なるものになり、現在使ってるミサイルが運用できません。

ということを考えると、ロシア製を購入するのはお勧めできません。
それに、ロシアが日本に戦闘機を売ってくれる保証もありませんし・・・^^;
10:名無しさん (05/06/12)
F15の部品
チタン製のボルト20万
キャノピ2000万
エンジン7億
ト聞いたことがある