早起き

(2ちゃんねるより)
233:おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/11/09
        r ‐、
        | ○ |         r‐‐、
       _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
      (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  良い子のみんな!早起きは三文の得というが
      |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   三文とは今の金にすると60円ぐらいだそうだ
     │ ヽー—'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     寝てる方がマシだな。
     │  〉    |│  |`ー^ー— r' |
     │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
     |  irー-、 ー ,} |    /     i
     | /   `X´ ヽ    /   入
236:おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/11/09
>233
60円を1年続けると21,900円か。
今銀行に100万預けた時の利子より高いよ・・。

早めに寝ようと思ったけどもうこんな時間か。
自分は一生貧乏だな。
243:おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/11/09
>>233
・・・と、いうか・・・60円やるから
もうちょっと寝かせてよ・・・
244:おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/11/10
>>243
三文の得って言葉は、早起きしても大した価値が無いって意味もあるって
聞いたことあるんだけど、真相はどうなんだろうね。
611:おさかなくわえた名無しさん 03/11/25
まとめサイトで早起きは三文の得の項見たけど、どう三文得するかっていうと

早起きする→その前に早起きしようと考える→早起きするには夜早く寝る必要がある
→という事で夜早く寝る→照明で使う油が節約出来る。

という流れらしい。
627:おさかなくわえた名無しさん [sage] 03/11/25
>>611
早起きは三文の得でこれは私が聞いた話なのですが

昔の奈良では鹿がとても大切にされていて、
家の前で死んでいると罰金(三文)が課せられたらしいのです。
で、朝早く起きる→鹿家の前で死亡発見→他の家の前に移動
→罰金無しでお得
だったそうな。
そんな説もあるってことで。
現在1,027へぇ

早起き:掲示板

(掲示板の書き込み受付は終了しました)
1:あでぇう (04/03/12)
鹿と油の話で純粋にへぇ〜とおもた
2:おさかなくわえた名無し (04/04/13)
三文がどーとかよりも「信用の問題」を気にしてると思うのは漏れだけか・・・
店屋の前で死んでたら周囲から白い目で店主見られる・・・とかw
3:名無しさん (04/06/10)
>236
そんな金利がいいところがあるのか、教えてくれ
4:名無しさん (04/06/15)
>>3
236じゃないがオーストラリアは5%くらいだ。
日本のように保護はないけど
5:mk (04/07/19)
三文で60円・・・ジャア1文は20円か。
6:名無しさん (04/08/05)
いや、一文そんなに高くないって。一文は今で約1/1000円ぐらいだ
7:名無しさん (04/08/05)
>>6
消費者物価指数と市場相場を考えろよ。
当時の1文で何が買えたか、いま○○を買おうと思ったら何円かかるか
を比較しないで考えるのは頭悪すぎるぞ。

現在の感覚で言うと、1文=100円が相場だよ。
100円ショップなんかそうだが、安さの限度みたいな感覚があるだろう? それが昔は1文であり今は100円ってことだ。

3文と言えば今で言う300円。毎日の買い食いとかを慎めば、年間トータルで見ると結構な小遣いが貯まるだろ?
早起きもそれと同じようなもんで、ちょっとでも早く起きて家業なり内職なりに励めば、決してバカにならない程度の金額が貯まりますよって意味だ。

300円×365日だと10万円ちょっとか?
その金額に対してどう思うかってことだよ。

>>6はインフレの概念を学んだほうがいいな。
8: (04/08/05)
江戸時代は1貫文(1000文)=1両で、
1両=時代劇に出てくる小判だったわけ。
明治時代に通貨基準が円に改定されたとき
1両を1円にして文を銭とか厘とか言ってた。
10厘=1銭、100銭=1円なので、1文=1厘ということになる。

>>6が言ってる「約1/1000円」ってのは、この部分だ。約じゃなくて「厳密に1/1000円」なんだけどな。約ってなんだよ?

1文ってのは、その時代に応じた一般的な商品が買える最低価格のこと。
一般的な感覚として、税金は別で、安いものを買うときの相場金額って100円だから。
だったら、いまの時代1文は100円と考えていいんだよ。

だいたいネタ元の1文=20円って、昭和40年頃にも言われてたぞ?
ネタの主がその頃の感覚を持ってる人間(おっさん)なだけなんじゃないか?
9:oi (04/10/13)
三文の得じゃない。徳だ。
10:トモヤキ (04/10/17)
当時寛永通宝が出回ってた頃は4文でうどんが食えたそうです。食堂のうどん(何も具を入れない)で130円だから、一文30円くらい?
古銭売ってるとこで一文30円てのを見ました。こんなもんじゃないすか?