意外な物の意外な値段 このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
ホーム > 生きもの > ウーパールーパー > 掲示板 32ページ目
《ウーパールーパー》 掲示板
※掲示板の書き込み受付は終了しました。
古い順に表示 | 新しい順に表示
264:TT (04/11/26 20:07) No.1924
OVERさん久しぶりですね〜〜
暇なとき書き込んでくださいね!!
さっそくやってみますね!

263:OVER (04/11/26 18:37) No.1921
お久しぶりです。掲示板はちょくちょく見ていたのですが書き込むすきがなくて・・・
一番基本的な見分け方は、足の付け根からしっぽのヒレの間を見てあげてください。
オスならふっくらとふくらんでいるはずです。
けど、この見分け方はある程度ウパが大きくなってからでないと使えません。(15cmぐらい?

262:TT (04/11/25 19:53) No.1913
オスとメスの区別教えて欲しいのですが
・・・いくつかの方法あると聞いたのですが。。。いろいろ教えてください!

261:TT (04/11/25 19:48) No.1912
ここの掲示板はとても利用マナーがよいですね!!! とても信用できます!!
これからも よろしくお願いします!

260:ディーノ (04/11/25 19:33) No.1911
>>259
あのぉ〜 最後までお読み下さい。
あまり人を信じ過ぎると詐欺などに遭いますよ。
釣れるとまた書き込んでくるから無視してね。
人に質問しまくるより自分で検索して調べたり試したり失敗したりする方が為になる事が多いと思いますが。

259:TT (04/11/25 17:53) No.1910
あのぉ〜来年からウーパーの販売が中止になると違う掲示板にかいてあったんですが
・・・本当ですか??嘘が流れてるんでしょうか??心配です・・・この掲示板です!↓
http://www4.rocketbbs.com/645/ocky.html

258:サモ (04/11/25 09:18) No.1905
ホームセンターで4000円くらいでしょうか…
けっこう高いです(;´Д`)

257:TT (04/11/24 22:01) No.1902
わかりました!!
来週の火水がなんとテストなので・・・
終わったら買いに行こうと主老います!
サーモとヒーター買うと合計いくらくらいになるでしょうか?

256:サモ (04/11/24 08:59) No.1898
必要だと思いますよ。これからもっと寒くなるでしょうから。
サーモはですね、トップから観賞魚・爬虫類→保温・保冷器具→セフティアップホットパックなどがそれです。セフティアップホットパックはヒーターとサーモをセットにしたものです。もうちょっと下にあるEX-003やパトロールサーモがサーモ単品です。
TTさんの水槽ならばセフティアップオートヒーター100あたりがよさそうですね。

255:TT (04/11/23 19:13) No.1896
今の水温は17・18・19度くらいなのですがやっぱりヒーター必要でしょうか?
ホームページ見ました!ありがとうございます!サーモってどこにのってますか??

254:ウーパー (04/11/23 15:25) No.1893
訂正↓のです。
http://www.gex-fp.co.jp/top.html

253:ウーパー (04/11/23 15:20) No.1892
>>TTさん
それなら↓のGEXのホームページがおすすめですよ!!
いろんな商品が載ってます。(商品によってはオープン価格で値段が書いてないのもありますが・・・。)
http://www.gex-fp.co.jp/top.html」

252:TT (04/11/23 11:10) No.1886
オートヒーターいくらくらいしますか?
オートだけで使ったらやばいですか?
サーモってゆうやついくらするんですか?
どっかの会社のホームページわかったら教えてください!

251:サモ (04/11/23 08:57) No.1883
そうそうそれです!
ヒーターにはオートヒーターというのと普通のヒーターがありまして…オートヒーターは棒のみ。その一本で自動的に水温を26℃前後ほどに保ってくれる便利なものです。普通のヒーターはそれだけでは際限なく水温を上げ続けてしまう棒です。これにサーモという機械をくっつけることによって水温を調節できます。オートと違い、好きな温度に設定できるのが特徴です。ウパの適正水温は20℃前後ということなので、オートヒーターではちょっと熱すぎます。というわけでサーモで22℃くらいに調節するといいわけなのです。ヒーターの適正サイズは水槽の大きさによって違うので、購入の際は箱の裏などをよく読んでサイズを確認してくださいね。

250:TT (04/11/22 18:34) No.1877
どのようなヒーター買えばよいんですか?
大きさとか・・・教えてください!!
僕が見たことあるのは、棒みたいなやつなんですがそれで良いんでしょうか?

249:サモ (04/11/22 14:49) No.1873
サンクス管理人さん。
実はけっこう前から気にしてたんですw

>>TTさん
とりあえずはあった方がいいと思いますよ。
私は北海道在住なので必須ですw
ヒーターについてはちょっと上に書いてるとおりです。できるならサーモ+ヒーターを。ちょっとお高いですが(;´д`)ゞ

248:管理人 (04/11/21 09:14) No.1858
>ディーノさん

このページでは、ウーパーに関した話なら値段に限らず何でもOKです。

247:ディーノ (04/11/21 00:49) No.1855
ここは意外な物(ウーパールーパー)の意外な値段について書き込むところ

246:TT (04/11/20 20:56) No.1853
質問です!いつもありがとうございます!
寒くなってきましたね・ヒーターって買ったほうが良いんでしょうか??初めての冬
なのでおしえてください!!ないと命にかかわってきますか??教えてください!

245:サモ (04/11/20 01:04) No.1848
>>ウーパーさん
ウパの適正水温は20℃前後、25℃以下。28℃以上で生命に危険が生じます。適正サイズより1サイズ以上小さいオートヒーターを使用して22℃くらいに保って飼育している人もいました。よっぽどのことがない限り夏場より難しくないと思いますが、一応サーモの使用をオススメします。

生きもの

ホーム | このサイトについて | 参考リンク集 | へぇランキング
↑ページのトップへ | ↑掲示板のトップへ